ひざが痛くなったらまずはこれ!

んにちは!スティーブです!

 

 

 

今回はひざの痛みについて

 

取り上げていこうと思います。

f:id:gnk100x:20180621001058j:image

 

 

ほかの部分を痛めている

 

というあなたもぜひ

 

頭に入れておいてほしい

 

内容です。

f:id:gnk100x:20180620235926j:image

 

全身はつながっているので

 

ひざの状態をよくすることは

 

ほぼ全てのけがの改善

 

役立ちます。

 

 

今は痛くなくても

 

違う部分をけがしている時点

 

どこかでバランスが崩れて

 

いるんです。

f:id:gnk100x:20180621000113j:image

 

ということは今日

 

急に別のところを痛めても

 

不思議ではない

 

ということですね。

 

 

そして今まさにひざが痛い

 

というあなた!

f:id:gnk100x:20180621000244j:image

 

次は腰痛や肩の痛みなどを

 

経験することに

 

なるかもしれません。

 

 

そのためにまずは

 

ひざの調子を

 

あげなければいけません!

f:id:gnk100x:20180621000339j:image

 

このままほっておいても

 

良くなること

 

永遠にありませんから。

 

 

そしてぼくが

 

1番得意としているのが

 

ひざの痛みへのリハビリです。

 

 

何を隠そう手術を

 

2度も経験したところが

f:id:gnk100x:20180621000628j:image

ひざですから笑

 

 

 

前十字靭帯と半月板

 

という部分を損傷しました。

 

痛みで夜中に起きたり

 

日常生活でもひとりで

 

まともに動けませんでした。

f:id:gnk100x:20180621000821j:image

 

 

 

 

曲げると痛い、階段がつらい

 

ランニングでズキズキする

f:id:gnk100x:20180620235810p:image

 

症状や痛みのでる条件は

 

様々です。

 

 

ただほぼ100%の人に

 

共通していること

 

あります。

 

 

それは、、

 

 

ひざの「サラ」の動きがわるい!!

f:id:gnk100x:20180621001159j:image

 

ということ。

 

 

ひざのサラって実は

 

めちゃめちゃ動く骨なんです。

 

曲げると下に動きながら

 

関節のあいだにおさまります。

 

伸ばすと上に動きながら

 

関節の上にグッとでてきます。

 

 

サラをさわりながら

 

曲げ伸ばしをすると

 

それがよくわかります。

f:id:gnk100x:20180621001440p:image

 

でもこれがガチガチ

 

固まって身動きが

 

とれなくなっている人

 

かなり多いです。

 

 

そうすると

 

まずひざの曲げ伸ばし

 

しにくくなります

 

動きにくいものを

 

無理に動かすので

 

ひざの中で炎症

 

起こりやすくなります。

f:id:gnk100x:20180621002047j:image

 

そしてサラにつながっている

 

靭帯筋肉半月板などの

 

動きもわるくなります

 

 

その状態でスポーツをして

 

炎症を悪化させれば

 

そりゃあひざは悲鳴

 

あげますよね。

f:id:gnk100x:20180621002146j:image

 

 

 

ですからひざ痛改善の

 

第一歩はサラが自由に動く

 

ようになることです。

 

 

 

ここからはサラの自由な動き

 

つくっていきましょう!

f:id:gnk100x:20180621002239j:image

 

 

 

〜ひざのサラを動かそう〜

 

やることはとても単純。

 

1.片方のあしを伸ばした状態で

   座ります。

 

2.ひざのサラ

   両手の親指と人差し指で

   もちます。

f:id:gnk100x:20180621002429j:image

 

3.サラを前後左右にゆっくり

   できるだけ大きく動かします。

 

4.2秒ずつ

   止めながらやると効果的です。

 

 

 

片足で2分くらい

 

やりましょう!

 

 

やったあとに少し

 

ひざが楽になる感覚が

 

あると思います。

f:id:gnk100x:20180621002714j:image

 

気がついた時に

 

どんどん動かしましょう

 

 

すぐに効果を感じなくても

 

かならず

 

調子がよくなってきます!

 

 

まだまだいろんな方法が

 

ありますが、これはすぐに

 

できて効果がでやすいので

 

かなりおすすめです。

f:id:gnk100x:20180621003024g:image

 

 

これもあなたのメニューに

 

組み込んでくださいね。

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

これであっているのか

わからない!など

質問、感想等ありましたら

ぜひコメントをお願いします。